日本の原風景を満喫!
ブロンプトンで房総輪行の旅  その5

朝の野島崎



おはようごさいます!
今日もいい天気!! やったー!! 
台風並の大荒れだった昨日の夜とはうって変わり、
穏やかでとってもすがすがしい、朝の野島崎。

おはよー。
昨晩買っておいたパンを食べたら出発だね。


予定通り6:30に準備OK。早速チェックアウトです。
が、時間帯が早すぎてフロントに守衛さんしかいなかったため、
宿の人が来るまでちょっと散歩して時間をつぶすことに。
(事前にチェックアウト時刻を伝えておくべきでした〜。反省)

ALOHA〜〜 ! ! ! 朝の野島崎は、南国の雰囲気!
昨日の夜は、廃れきった昭和の観光地に見えたけど・・・(笑)、
どうやらそれは杞憂だったみたい。

灯台の下まで来てみました。
当然まだ開館してないです。(9:00〜だそうです)
塔好きとしてはぜひ登ってみたかったんですけど、9時までは待てないよ〜!

昨日行ったベンチのところ。
二人っきりになりたいなら早朝がおすすめかも!
あるいは、風の強い夕方ね・・・。

ベンチのあたりから野島崎灯台を見てみました。
昨日はよく分からなかったんですけど、灯台の手前に謎の建物が。
かつて霧の濃い日に音を鳴らして船に知らせていた霧笛舎(むてきしゃ)だそうです。
建物の屋根にあるのがホーン(霧笛)です。んー、今でも鳴るのかしら。

さて、宿に戻って清算を済ませました。

トンズラするのかと思った・・・ 

するわけないでしょ〜が!
コホン、では出発前にもう一度、今日のルート計画をおさらいしますネ。



これから、まずはJRの最寄り駅千倉駅まで自転車で移動、
そこから内房・外房線で大原駅まで輪行、ローカル線いすみ鉄道に乗り継いで東総元駅へ。
ここで私の見たい、ある風景が見れるはずなんです。

そのあとは養老渓谷まで自転車で移動。
渓谷と黒湯の温泉を楽しんだ後、養老渓谷駅から小湊鉄道に乗車、
JRに乗り継ぎながら都内に帰る計画だね。

今日は基本的に電車移動だから、らくちんの予定。
とはいっても、以前から乗ってみたかったいすみ鉄道のレールバスと、
小湊鉄道の超レトロ車両に乗れるようなルートにしてあるから
けっこう楽しめるはず。

交通手段に色んなバリエーションを持たせられる輪行ならではのルート計画だね。

よーし、がんばっていこー。
7時15分、二日目出発です。

千倉駅を目指して快走!!

内房線に乗るために、まずは自転車で千倉駅を目指そう。
駅まで15kmぐらいあるから、結構あなどれないよ。

!!!
す、すごいらくちんなんだけど!!

風が吹いていないだけで、こんなに快適だったなんて!!

道も空いているし、信号も無いしで、
ここの辺りは終始時速25-30kmぐらいで走れました!!
すっごく気持ちいい〜〜!!
こんな気持ちいい乗り物を発明してくれた、昔のえらい人達に感謝!!

というわけで、この間しばらく写真はありません! 

このあたりで写真を撮ったのはこれ一枚だけです・・・
道の駅のそばにあった、小さなお花屋さんの商店街。ミニチュアみたいでかわいいでしょ !

市街地に入ってきました。駅はもうすぐだね。

が、道に迷って小学校の前に・・・。

あれー、駅はどこー
ところで、小学校の向かいにあったこの広場、塀がとっても立派な趣き。
よく見ると表札に「清水病院」って書いてありました。
昔、きっとモダンで素敵な病院が建っていたんでしょうね〜。

ほらほら、それはいいから駅を探そうよ駅を。

しばらく彷徨って、ようやく駅前っぽい所に出ました。
良い感じの自転車屋さんあり。

8時20分、千倉駅到着。
内房線としては意外と立派な駅だね。

次の電車まで30分くらいあったので、
駅前の商店でおにぎりとカップラーメンを買い、プラットホームで頂きました。

さっきパン食べたばっかりじゃん!

お腹すいてたんだもん。
それに、ちょっと青春っぽいことをしてみたかったの・・・。
ちなみに写真の左下は、わかめおにぎりです。

                確かに青春っぽいけど 
どちらかというと男子中学生の青春って感じで、
女子のやることではないと思う。


それを言ったら今回の旅なんてだいたいそうじゃん・・・・。

途中でこんなかっこいい電車 BOSO EXPRESSに乗り継ぎ。
特急ではなく普通電車として運行されていたので、ラッキー。

途中、行川(なめがわ)アイランド駅という、ちょっと変わった名前の駅を通過。
かつてそこに、行川アイランドという動物園があったようです。

その時は「ふーん、ここに動物園が〜」と軽くスルーしたんですが、
後日見たテレビ番組で驚きの事実を知りました。

なんと、ここでかつて飼われていた「テン」というイタチ科の小動物が野生化・大繁殖し、
房総半島一帯の農作物を食い荒らし深刻な被害を出しているそうです。

あ、昨日見た「電気柵」や「動物捕獲用の檻」はテン対策だったのか!
行川アイランド、なんという罪深い動物園・・・・。

大原駅界隈散策
 

そんなわけで、10時45分大原駅に着きました。のんびり旅だね。 
隣に、ローカル線いすみ鉄道の駅があるので乗り換えです。

うわ、次の電車一時間後だよ、さえちゃん。

うわ。タイミング悪かったね。
ぼーっとしてるのもあれだし、街中をぶらぶらしようか。

小さな駅前ロータリーですが、意外と(?)賑やか。

駅から少し離れた所で見つけた、モダンな建物。
アールのついた壁面と段差付きのひさしが萌えですね。
昔は醤油屋さんだったみたいですが、今は同じ屋号でインテリアショップになっていました。

いすみ鉄道の線路沿いを進んでみます。相変わらず超のどか。
電車の写真を撮りたかったんですけど、よく考えたら一時間後まで電車は来ないんでした(笑)。

隣の西大原駅に着いちゃった。駅の間隔せまっっ!!
ってか、西大原駅わかりづらっ

西大原駅の掲示板には、いすみ鉄道の存続を呼びかけるポスターがたくさん。
いすみ鉄道は今も健在ですが、同じ千葉県の銚子電鉄も最近になって破産しましたし
頑張って欲しいところです。

い鉄に乗ればいいことたくさん! の割には、
肝心の「いいこと」にむりくり感が否めないのが悲しいぜ・・・・。

黄色い電車・いすみ鉄道に乗車!!

まだ時間があったので大原駅まで戻ったら既に電車が来ていました。
わあ、混んでる!!

さっそく乗車〜
あれ? なんだかすごく綺麗な車両だ。

2012年製だって! 新車じゃん。
でもこれ、さえちゃんが求めてたローカル電車像とは違うでしょ。

んーー、私が乗りたかったのは
レールバスっていう、路線バスみたいな構造の古い車両だったんだけど。

でもまあ、景色は良い。

そうだね。運転手さんもとってもフレンドリーだし子ども達も楽しそう。
良いローカル線だね〜。

大多喜駅で、だいたいのお客さんは降りていきました。お城があるらしい。
ここで、しばらく急行電車の待ち合わせ。急行電車があるんだね!!

いすみ鉄道は、ムーミンをメインキャラクターにしているらしい。 
途中の国吉駅には、ムーミンショップもあったね。

これ、TVアニメ「楽しいムーミン一家」のキャラクターデザインだよね。
昔見てました。かわいいなぁ。

しばらくすると急行電車が来ました。おー、古い国鉄風の車両だ。
案の定、撮り鉄がたくさんいます。うわー・・・

うわーって、さえちゃんも人の事言えないでしょー。

ぐぬぬ。反論出来ない・・・・


あと、大多喜駅にはレールバスもいました。あれに乗りたかったよう。
次来るときはダイヤをしっかり調べてから来ようっと。
んー、確かに私、鉄子になりはじめてる。やばいな。

うわー・・・っだよ本当に

東総元駅は ザ・ローカル線の駅だ!!

のんびり揺られる事40分、東総元(ひがしふさもと)に到着しました。
ただ今お昼の12時40分。久々に自転車に跨がる感じですー。

ザ・ローカル線の駅って感じだ!
おいらは今、感動している!!!! 

あれ!? この駅舎、どこかで見覚えがあるような。

そうだ、むかーし、テレビチャンピオンで見たんだ!! 

たしか、大工チャンピオン選手権、とか何とかという回だった気がする。
この建物は確か、おみくじをイメージしてて、
受験生に験担ぎの場として訪れてもらえるような配慮をしているんだよ。

よく覚えてたね〜。

これを作った人が優勝したんだよ、確か。
10年くらい経つのかなぁ。結構痛んでるけど、実物を見られて嬉しい。
中にある占いも、ちゃんと動いたし! しかも大吉でた!


ここの駅前はのどかなもんだ。
一日の乗降車数は10人前後だとか。

いすみ鉄道 東総元駅

輪行おすすめ度 ★★★☆☆
何も無いけど雰囲気満点の駅

住所・営業日・駐輪場情報など
夷隅郡大多喜町大戸626




じゃあ、そろそろ目的地に向かいますか。ここからすぐのはずだよ。

景色はすごくいいけど、
こんな田舎の駅に何があるの??

ふふーん、着いてからのお楽しみ。

次へ